どうも、ポンチ熊(@ponchiwork)です。
コロナ禍もまだまだ先が見えませんが、英国でワクチンの緊急承認から接種が始まり、少し転機を迎えてきたのかな?というところですか。
ここにきて原油相場もようやく落ち着きを見せています。しばらくは敬遠していましたが、原油株の積み株を再開しようと思います。
今回は久しぶりに【XOM】エクソン・モービルを買い増ししました。この前【SLB】シュルンベルジェを切ったばかりですが、あちらは大幅減配。
ボーナスは全て非課税用の口座に分けてしまったので、配当と定期のドル転からコツコツ買い足していきます。向こうの世界では爆損モービルなんて言われているようですが。。。
10年チャートです。こうして貼り付けて見ると10年でももうリーマン・ショックは消えてしまうのですね。
最近になって少し反発しましたが、長期チャートで見ると底辺に見えます。
今年は遂に増配記録が途絶えましたが、それでも減配せずに還元してくれるだけでも万々歳です。
非減配記録だけで見ると70年を超えており、株主を大切にしてきた企業であることがよく分かりますね。
※Bloombergより転載
同じくオイルメジャー、英国系の【RDS.B】【BP】との比較チャートです。原油相場に合わせて似たようなトレンドを描いていますね。
動きが一緒なら減配していない方を買い増しするべきです。経営陣が株式を取得していることも追い風でしょう。
★今日の売買記録
【XOM】エクソン・モービル $43.45 3株
大底からは反転してしまいましたが、まだ配当8%もあるので狙っていきます。ちなみに自分の取得単価は60ドル台です。。。
タバコ株や原油株をこうして配当が入るたびに買い増ししていけば、10年後にはシーゲル教授の本にかいてあったことが起きるのかもしれません。
ではまた。明日も色んな価値をBuy & Drip...
応援よろしくお願いします♪