どうも、ポンチ熊(@ponchiwork)です。
最近は日本の小型株ばかり見ていますが、今本当に欲しいのはロシア株ETFなんですよね。
直近のPERは5程度、PBRは0.7程度です。大底からは大分戻していますが、為替を考えると安値であることには変わりません。
※Bloombergより転載
自分は【1560】NEXT FUNDS ロシア株式指数・RTS連動型上場投信を通じてロシア株に投資していますが、コロナ禍以降は乖離率が大きくなりすぎて買い増しできずにいます。
直近の乖離率は10%近いプレミアムが乗っかっている状態であり、流石にもったいなくて買えません。
【1324】ロシア株式指数・RTF連動型 ETF
★ベンチマーク:ロシアRTS指数(円換算)
★組み入れ銘柄数:30
★信託報酬:1.045%(税込)
★決算日:年1回(7月8日)
★マーケットメイク:なし
★ファンド籍:日本
★運用会社:野村アセットマネジメント
★ファンド純資産総額:11億円
ここ1年間のベンチマーク・基準価額・取引所価格の推移グラフです。小粒ファンドながらトラッキング精度は優秀。
面白い投資対象ではあるのですが、残念ながら出来高が追い付いていないのが現状ですね。
単にロシア株へのインデックス投資をするならブラックロックの【ERUS】を使えば済む話なのですが、三重課税な上に買付手数料もかかるのでこれも手出ししづらい。
もう少しマイナーなファンドにも裁定が働くよう、何らかの計らいをしていただきたいですね。。。本当はもっとユーザーが取引すればいいのですが。
ではまた。明日も色んな価値をBuy & Drip...
応援よろしくお願いします♪