どうも、ポンチ熊(@ponchiwork)です。
2021年も始まったばかりですが、気持ちいいくらいのバリューの巻き返しが来ていますね。一時的な紛れかもしれませんが。
勝手にライバル視しているバンガードの【VYM】の調子が妙に良いのが逆にショックです。
個人的な目標としては、キャピタルゲインで【VYM】を目指し、配当利回りで【HDV】をアウトパフォームするつもりで動いています。
配当利回りはどうやってでも上げられますが、株価の上昇はなかなかついてきませんね。。。
配当も入ってきたので再投資するわけですが、全面高の中でポツンと置いていかれている銘柄を買うのが好みです。
今回は先月に引き続き【K】ケロッグを少しだけ買い増ししました。これはシケモクではなくプラチナ銘柄です、多分。
基本データ
EPS:$3.45 BPS:8.86 1株配当:$2.28 連続増配:15年
ROE:41.28% ROA:6.54% 営業C/Fマージン:13.63%
ここ半年のチャートです。都合よく200日の移動平均線を下回りながらレンジで動いています。
配当自体は順調に増配基調にあり、利回りは3.5%に達しています。買う物が無いときはこういうのを少しずつ買うのが好みです。
★今日の売買記録
【K】ケロッグ $61.30 2株
去年は正直米国株の自信が無くなっていましたが、配当8%とか連続増配50年とかの企業は日本市場では難しいので、やはり米国も手放せませんね。
日本と米国を半分くらいずつ、米国企業は好配当・連続増配のディフェンシブセクターを中心に買い増しを続けていきます。
ではまた。明日も色んな価値をBuy & Drip...
応援よろしくお願いします♪